山女魚!読めるかなー?
カテゴリー:ブログ
公開日:2024/09/05
ちょっと風が強い北24条です
朝晩涼しくなり過ごしやすく
なりました☺️
題名読めましたか?
答えは「ヤマメ」!姿の美しさ
から女の字があてられていて、
北海道ではヤマベって言ったり
しますよね☆
水のきれいな川に住んでいる
川魚で鮭(サケ)の仲間ですよ〜
海に降り、産卵の時に川に戻ってくるのがサクラマスと呼ばれ
(50センチ〜70センチ)
海に降りず、陸に残ったのが
山女魚(ヤマメ)と呼ばれます
(20センチから40センチ)
一生を川で暮らすので陸封型とも言われます🙂
同じ種なのに名前が違うの面白いですね(≧∇≦)
塩焼きにすると香りが良く
身もホクホクして甘味があります♡
今日の山女魚は恵庭でとれました!
スーパーなどには並ばないので
ぜひご賞味くださいね!
日本酒にもベストマッチ♡
今宵も旬美亭でお待ちしております😉