十四代龍の落とし子大吟醸!

おはようございます。前回、日本酒のひやおろし(秋あがりともいいます)が各種入荷したとお報せしましたが、もっとすごいお酒も仕入れたんですよ~~??
山形県高木酒造の【十四代「 龍の落とし子大吟醸」】入りました!
高木酒造が自社開発米、「龍の落とし子」で作った大吟醸酒。
大変貴重な一本です。
香り高く濃厚で魅惑的、しかも雑味が全くなくまろやかな味わいなんです。
龍の落とし子とはお米の名前で、先代の蔵元が十八年の歳月をかけ、交配、育種を重ね作り上げた新しい酒造高適米です。
旬美亭のコンセプトでもある「十四代の呑める店」!取り揃いましたよ。
本丸、中取り純米、中取り純米吟醸、吟撰、朝日鷹、双虹。
そこにこの「龍の落とし子大吟醸」。なかなかお目にかかることのないラインナップではないかと思います。
ちょっと自慢しても良いですか~❓(´艸`*)すご〜くドヤ顔しても良いですか〜❓
これまたコンセプトの刺身自慢の店。(どれだけあんねん??)今日のオススメ石垣鯛と一緒にいかがですか?
スタッフ一同心からお待ちしています?。
土曜日はちょっと自分にご褒美しちゃいましょ!(^▽^)/?