6月6日は何の日でしょう??

はい、自粛休業21日目です。緑も色濃く日差しも強くなってきました。
今日は店の奥の窓に網戸をつけ、新型コロナ対策としての換気を自然の風を取り入れながら、より簡単にできるようにしました。
少しでも安心の数を増やしてお客さまをお迎えしたいですものね(^o^)丿
さて、6月6日は何の日か...ひとつ目は
新政の日。6は6号酵母の6。この酵母のおかげで極寒地方でも安定した旨い日本酒が造られるようになったのです。
または、新政酒造の唯一の定番生酒。新政の蔵から生まれた6号酵母の魅力をダイレクトに表現することを目的とした「№6(ナンバーシックス)」シリーズ・・・の日とも言えますね!
前回も「№6」10周年記念の紫舟typeのことを書いてたじゃないか//!と言わないでください。(ユルシテ!)
(;^_^ 数ある生酒の中でも、磨きこまれた酒米を用い、6号酵母の清楚にして格調高い存在感を際立たせる「№6」はやはり素晴らしく、一人でも多くのお客さまに味わっていただきたいんですッ!
というわたしの気持ちが皆さまに伝わりますように・・・( ;∀;)
さらに・・・もうひとつの6月6日(^^♪ さてさて、なんでしょう?
ジャジャーン? 答えは旬美亭ホールチーフであり、日本酒はお任せください(^^♪の我らがM・澤田の☆回目のBIRTHDAYでした~~?❤
いつも眩しい若さと健気な頑張りでお店を支えてくれているチーフ!
チーフがいるとホールが明るい‼ (^_-)-☆
また1年間素敵な時間を過ごせますように❣ おめでとうございます!? パチパチパチ
自粛休業期間が明けたあかつきには、大きいケーキ?でお祝いしたいと思います!
待っててね~❤
ということで、良い話で終わりたいと思います(笑)
ではでは、また。 see you next time! (^^)/~~~