新生姜とじゃがバター?

先週までの天気に変わり、今朝はしっとりした雨の朝です。空気が優しく濁って小鳥も来ない静かな朝です。
桜雨、花雨、桜時雨、春の雨にはいろいろな名前が付いています。
今日のオススメの新生姜の天ぷら。こちらも新が付く春の生姜です。
通年出回っている根生姜と種類は同じですが栽培の違いで、味も見た目も違います。
寒いころから、しっかりと土をかぶせ、大事に大事に育てるため、辛みは優しくスッキリ生食もOK。
姿も色白で茎との境には紅色のアクセントがくっきりと現れる麗しいお嬢様生姜なんですよ。(*‘∀‘)(笑)
もう一つのオススメはじゃがバター❣こちらは北海道人のソウルフードともいえますね。
甘い「インカの目覚め」と言う種類のジャガイモを使いバターと塩辛をトッピング!
たまりませんね(´艸`*) あ、塩辛苦手の方は言ってくださいね~。代わりにバターたっぷりにいたします。 でもけっこう1度食べるとやみつきになる方多いですよ~
お刺身はウニ、マツカワ、八角がオススメです。本当に美味しいです!!!ぜひ❣
ランチの日替わりは刺身&銀だら西京焼き? こちらも見逃せませんね。
今日もお店でお待ちしていますよ(o^―^o)ニコ
もちろんマスクの下は笑顔です(^▽^)/