長崎の天然鯛と「たかちよ?」

おはようございます。朝から雪が降ったりやんだりです。風が強くて寒い朝です。
冬から春へは三寒四温。寒い日と暖かい日が交互にやって来ますね。ただ積もらないでほしい!それのみです!(夏タイヤだから…苦笑)
きょうのオススメは長崎の天然鯛。魚の王様マダイですよ~。鯛と言えば長崎。
漁獲量は日本一です。
今が旬の天然鯛。広い海をのびのび泳いで育った天然真鯛は尾びれの先がきれいな鋭角。養殖物は網にこすれたり魚同士でこすれて角がすり減っています。鼻の穴の形も違うんですよ~。(長くなるのでヨイショと隣に置いといて...と)
歯ごたえと脂乗りが良くて、やはり天然鯛の刺身は間違いなく美味しい!で、それと同じく甘辛く炊いたかぶと煮も美味しいんです。
かぶと(頭)は一番美味しい部分。それを丸ごと炊くので、旨味がぎゅっ‼と詰まっているんです。ぜひこちらもお試しくださいね。
?今日の日本酒イチ推しコーナー(^^♪ ←勝手に作った。(笑
【たかちよ アップルラベル無濾過生詰め原酒】 新潟県南魚沼 高千代酒造。
平仮名の【たかちよ】には純米、純米吟醸とかの特定名称の表記がありません。
使用米表記も、精米歩合表記も、日本酒度/酸度表記もないのです。
いえ、「ない」ではなくて、「しない」が正解。
「ラベルで飲まずにココロで飲め!」
「Don’t think Feel it!」
(考えるな!感じろ!)
燃えよドラゴンのブルース・リー的、またはスターウォーズのヨーダ的なお酒ということなんですね!
スペックの提供を極力抑え、純粋に味を感じてほしい!それが【たかちよ アップルラベル】
ヒントはリンゴ、爽やかな青リンゴの果実感を想像しながら飲んでみてくださいね
さぁ、今日もお店でお待ちしていますよ~。お寒いので暖かい恰好でお出かけくださいね。
マスクの下は笑顔です(^▽^)/