蝦夷鮑(エゾアワビ)の水貝
皆さま、鮑はお好きですか?今日のオススメは蝦夷鮑です。
鮑にはいくつか種類がありますが、何といっても王様は「クロアワビ」。歯ごたえ、旨味共に最上のアワビです。ただお値段も超高級!また、北海道には生息しません。
北海道のアワビはエゾアワビと言って、クロアワビの北方種です。つまり、少し小さめですが、風味が強くしこっとした歯ざわりで旨味があるのはクロアワビと同じなんです。
アワビの粋な調理法に「水貝」があります。アワビを塩揉みし、食べやすい大きさにカットして氷を入れた塩水に漬けるのですが、これがアワビ本来の味がして絶品です。
肝(キモ)を醤油にといて味わうも良し、わさび醤油で食すのも良し、あとはお客様次第です。
日本酒にピッタリですよね。
アワビのメニューは他に三陸産のアワビのステーキもございます。(^^♪ アワビをカットして、コーンと一緒にバターで焼き、貝に戻してお出しします。 付け合わせはガラスの器に入った野菜スティックです。
インスタ映え間違いなしですよ~♡♡ よく写真に撮られています。
今夜はアワビで楽しんでみませんか?
少し寒いですけど足を運んでいただけたら嬉しいです。
今日も笑顔でお待ちしています。(^▽^)/